50代、60代の薄毛女性にもカスタマイズシャンプーはパサパサ・ツヤなし、くせやうねりの悩みを同時に解消してくれるでしょうか?
あなたの髪の悩みに必要な成分をいくつかの質問形式で処方してカスタマイズしてくれます。
オーダーメイドシャンプー&トリートメントの満足度を徹底解析します。
目次
シャンプーのオーダーメイド
自分に合ったパーソナルのシャンプーが話題ですが、どんなふうに選ぶのでしょうか?
数多くの成分の中から
自分の欲求が満たされるためにいくつかの質問から成分を調整してカスタマイズします。
50代、60代になると髪のダメージ、パサパサやゴワゴワ、頭皮の乾燥、うねりやくせ毛など悩みは多くなりますが、オーダーメイドで髪の悩みが解消されやすいのは確かです。
口コミや友達がおすすめだからといっても自分の髪に合うかどうかは使ってみないとわかりませんね。
そんな意味でも
最大限、自分の髪の悩みに対応する成分を調合することで解消できるパーソナルなシャンプーは注目されています。
アミノ酸系、ノンシリコンのシャンプー選びは常識になってきていますが、プラスアルファを細かく処方して成分が選べるのがオーダーメイドのメリットです。
髪の悩みを解決できるシャンプーの選び方
女性ならシャンプー選びで、香りもアロマ的要素があり選ぶ基準の1つかもしれません。
でもそれ以上に
成分は頭皮やダメージの髪を修復する上でとても重要です。
そして
無添加であることもとても大切なポイントです。
・シリコン
・パラペン
・ラウリル硫酸Na
・エタノール
・石油系界面活性剤
最低この5つは頭皮によくない成分として覚えておきましょう。
オーダーメイドでは、90%以上は天然由来成分で選べることも信頼できます。
避けたい成分
ドラックストアで販売されている一般的なシャンプーによく配合されている成分ですが、実はとてもよろしくない!
特に以下の5つの成分は頭皮に悪い影響を与えますので注意してください。
■シリコン
無添加の表示でよく「ノンシリコン」と書かれていますね。
シリコンはキューティクルやダメージを受けた部分にしっかり張り付き表面がコーティングされます。
その結果サラサラして手だわりがよくなり、いい感じに思えます。
しかし髪が健康になったわけではありません。
ダメージを受けた髪を修復しているのではなく見せかけで、コーティングしてしまうため、ダメージを補修する成分が逆に浸透しにくくなったり、ヘアカラーで色がうまく入らず染めにくくしたり、パーマがうまくかからないなどの原因にもなります。シリコンは吸着性が強い為シリコンが取れる時はキューティクルごと剥がれてしまうことが起き髪を傷めてしまうこともあります。
■パラペン
パラベンは化粧品やシャンプー、歯磨き粉、内服薬などあらゆるものに使用されている防腐剤です。
メチルパラベン、エチルパラベン、ブチルパラベン、イソプロピルパラベン、ブチルパラベンなどの名前で表示され、正式名称を「パラオキシ安息香酸エステル」といいます。
パラペン類は抗菌性が高く、毒性が比較的低く、微生物やカビなどに対して効果的です。
「パラベンフリー」と無添加表示でよく見かけます。
パラベンが入っていなほうがいいのでしょうか?
肌荒れや吹き出物、アレルギーの原因になるため、配合率が高いとアレルギーを起こすことがあるためで使用量上限が1%と定められています。日本の化粧品は、パラベン濃度が0.25%以下に工夫されているそうです。
敏感肌やアレルギー症状が出やすい人は「パラベンフリー」を選ぶ方がいいと思います。
■ラウリル硫酸Na
ラウリル硫酸Naはシャンプーの主成分である界面活性剤(洗浄成分)です。
無添加の表示で「ラウリル硫酸Naフリー」でよく見かけます。
美容師さんはシリコンよりも注意してほしい成分としています。
なぜよくないのでしょうか?
洗浄成分で泡立ちがよくて洗浄力が強いために刺激が強くて頭皮の皮脂を必要以上に取ってしまいます。
薄毛が気になる50代、60代の女性はラウリル硫酸Naが配合されているシャンプーは使用しないほうがいいです。抜け毛が減らないのはこの成分が影響しています。
洗浄成分がマイルドでアミノ酸由来をおすすめしているのも、髪の成分はケラチンというたんぱく質ですので、アミノ酸系のシャンプーがいいのです。
表示に「ココイル」「ココイルグルタミン酸」などよく見かけますが、ヤシ油(ココナッツオイル)から抽出した脂肪酸を用いた界面活性剤で、洗浄力がマイルドでありながらきれいに頭皮を洗い、必要以上に頭皮の皮脂を奪うことはありません。
■エタノール
エタノールはアルコールの一種です。
殺菌作用があるため化粧品やシャンプーにもよく配合されています。
配合量にもよりますが、皮膚を乾燥させる働きがあるため、敏感肌や肌が弱い方は「エタノールフリー」を選んだ方がいいでしょう。
表示成分表で始めの方に記載している場合はさけたほうがいいと思います。最後の方に表示してある場合は少量だけ配合されていることになります。
■石油系界面活性剤
ドラッグストアなどでよく見かけるシャンプーの成分表を見ると、高級アルコール、ラウレス硫酸Naなどは石油系合成界面活性剤の洗浄成分です。
これらの洗浄成分は非常に高い脱脂力を持っているため、刺激が強く、頭皮環境に悪い影響を与えますのでおすすめしません。
自分に合うオーダーメイドシャンプー
50代、60代になっても正しいヘアケアにより、サラサラのツヤツヤ髪は手に入ります。
抜け毛、パサパサ、ツヤなし、広がりなども的確なシャンプーを使えば解消します。
シャンプーの選び方を間違えていただけだった!のです。
■髪の悩みを解決したい
・シャンプーしたのに次の日にはべたつく
・うねりやくせ毛が気になる
・すぐに匂いがでる
・ボリュームがない
・髪がまとまらない
・全体的にダメージヘア
・抜け毛の問題もシャンプーの成分だったこともわかります。
オーダーメイドのシャンプーは
くせ毛やうねり、頭皮環境の改善、ダメージの修復などご自分の悩みに合わせて処方ができることで髪の悩みは改善されます。
オーダーメイドシャンプーで髪が変わる
自分に合った、自分の要望に合わせて作れる「オーダーメイドシャンプー」と「コンディショナー」をいくつかの質問に答えることで作ってくれます。
■基本のシャンプーの成分は安心
・アミノ酸系
・ノンシリコン
・ノンパラペン
・ラウリル硫酸Naフリー
そして
・自然由来エキスが配合しています。
■基本のコンディショナーのリッチな成分
保湿効果の高い成分が配合
・コラーゲン
・アミノ酸
など
あなただけのオーダーメイドシャンプーの作り方
7つほどの質問に答えるだけであなたに合うシャンプーが作れます。
・髪質・髪の太さ?
・頭皮の状態?
・くせ・うねりはある?
・髪のダメージは?
・色が選べる・何色のシャンプーが好き?
・好きな香りは?
・香りの強さ?
・あなたの髪の悩みを解決する、あなたが求めるものを具体的に?
などの質問から要望が叶うシャンプーが作られます。
最後に
あなたの名前のラベルがつく
カスタマイズシャンプーのメリット
注文のたびに
要望を変えたり
香りを変えたり
欲求を叶えるため、成分を毎回変更することも可能です。
これがオーダーメイドのメリットです。
■カスタマイズのメリット 初めてオーダーメイドを注文して自分にとって完璧でないこともあります。 ご注文の度に調整変更が可能です。要望が変えられるオーダーメイドで”これだ!”という自分にぴったりのシャンプーがカスタマイズできるのもオーダーメイドだからこそです。 |
・自分だけのオリジナルシャンプーが作れる
・抜け毛が減ってボリュームがでる
・髪の毛のパサパサ・広がり・うねり・くせが落ち着く
・短時間で髪を整えられる
など悩みが改善されていきます。
mixx オーダーメイドシャンプー
mixx (ミクス)オーダーメイドシャンプーは販売当時から注目されていました。
アミノ酸やノンシリコンシャンプーでも満足がイマイチの方が、プラスアルファの欲求を自分で選ぶことで満足できるオーダーメイドに期待するのは当然とも思います。
なんと、1万9530通りから処方され、あなただけのシャンプーをオーダーメイドできるからです。
シャンプーと一緒にトリートメントも送られてきますが成分はほぼ化粧品で、保湿や柔軟効果にコラーゲンとエラスチン成分が配合された贅沢なコンディショナーです。
幾通りもの処方から
髪の太さ、ダメージ度合など、オーダーされる方の欲求や悩みを解決する成分を選択できます。
基本は
・14種類のアミノ酸配合
・ノンシリコン
・90%以上の天然由来成分
これらを基本として
さらに
一人一人の欲求を満たす
カスタマイズされたシャンプーが出来上がります。
香りは
ハーバル系(森林系)、石鹸系、フローラル系、柑橘系(シトラス)、フルーティーの5種類
(注文の時に、香りも季節や気分に合わせてお好みで変更できます。どの香りもナチュラルな香りで香りの強さも調整できます)
※オーダーして2週間ほどで配達されます。
・いつでも一時休止・再開・解約が可能
・15日間返金保証
MEDULLAメデュラ オーダーメイドシャンプー
メデュラの特徴は髪の表面だけでなく、髪の芯(メデュラ)から補修の意味からネーミングされています。
ダメージヘアを補修して、あなたの悩みに合わせたリペア成分が選べます。
メデュラケアベース製法?
ベースとなる主成分にこだわりを持たせている特徴の製法です。
一般的なシャンプーやトリートメントはキューティクルや頭皮に働きかけて髪のダメージを修復しますが、メデュラは髪の芯から修復してあなたの本来の髪に近づけるベースとなる主成分にこだわっています。
シャンプーは無添加配合でノンシリコン・ノンパラベン・ラウリル硫酸Naフリー・エタノールフリー・石油系界面活性剤不使用をベースに
さらに
9種類の自然由来エキスからあなたの悩みに合わせた独自配合でシャンプーを作ります。
コンディショナーは内側からと外側からの両面から補修する働きがあり、ドライヤーの熱や紫外線から守るために
・浸透・吸着型コラーゲン
・4種類の美容成分・・ヒアルロン酸・アルガンオイル・アボカドオイル・加水分解エンドウたんぱく
・11種類の自然由来エキス
これらからあなたの髪の悩みに合った処方をします。
mixx (ミクス)と違う点はヘアケアサポートがあることです。
スタイリストが購入後にマイページから髪質に沿ってサポートしてくれます。
※オーダーして1~2週間で配達されます。
・いつでも一時休止・再開・解約が可能
・14日間返金保証
↓公式サイトで注文してみる↓
最後に
オーダーメイドのシャンプーはカスタマイズすることで、自分に合ったシャンプーが選べることです。
髪質、髪の太さ、頭皮の状態、くせ・うねり、髪のダメージにより成分を処方して、シャンプーの好きな色が選べる、好きな香りが選べ香りの強さも指定ができます。
あなたの髪の悩みを解決する近道がカスタマイズされたオーダーメイドシャンプーですね。