加齢によるクセ毛のうねり!髪質の変化対策や改善策

加齢によりうねりが出てクセ毛になるのは本当です。

若い時はストレートだったのに、50歳を過ぎた頃からうなじの髪がうねり始めクセ毛になりました。

年齢を重ねてくるとクセ毛や髪がうねる原因はなんでしょうか?

エストロゲンの減少、頭皮のダメージ、栄養不足、加齢なども考えられます。

クセ毛の原因、対策や改善方法も紹介しています。

 

目次

スポンサーリンク

加齢でクセ毛になる原因は4つ

 

加齢を意識する年齢になり、うなじ部分がうねってクセ毛になっています。

年をとってからクセ毛になる原因で考えられること

・女性ホルモンバランスの乱れ?

・髪のダメージ?

・髪の毛が栄養不足?

・毛根の老化エイジング?

などが考えられます。

さて

わたしが思いめぐらした原因を調べてみました。

クセ毛は女性ホルモンの減少

年を取ってからクセ毛になったので一番最初に頭をよぎった原因は女性ホルモンの乱れではと思いました。

更年期の閉経前後から女性ホルモンのエストロゲンの減少は髪の毛にも影響していることを実感しているからです。

抜け毛が一気に増えてきて、シャンプーした時、朝起きた時の枕にたくさんの毛、床にも抜け毛が目立ちました。

抜け毛の多さから、3か月ぐらいでてっぺん部分が薄毛になりスカスカ状態になりました。

このような体験をしていますのでクセ毛もエストロゲン減少の影響かと考えました。

 

女性ホルモン(エストロゲン)の減少で髪質が変わる

行きつけの美容室の方も女性ホルモンの影響で髪質が変わりクセ毛になる方を多く見ているそうです。

また

わたしのように特に頭頂部分が薄毛になるのはエストロゲンの分泌の影響ということも美容師さんから聞いています。

 

関連記事血行をよくする頭皮マッサージを習慣に

➡ 頭皮マッサージこそ育毛効果を早める1日30秒で血行促進!

 

髪の毛のダメージでくせ毛

長い間白髪染めを使用しているため、ジアミン系の白髪染めは頭皮や髪の毛にダメージを与えます。

長い間毒性があるジアミン系の白髪染めを使用していれば何らかの悪影響が出ているのは当然だからです。

白髪染めのダメージで頭皮の毛根部分にも影響を与え、髪の毛も傷つき毛髪の内部でも変化が起こり髪にうねりがでてきたことの可能性はとても大きいと思います。

ヘアケアの間違いで髪の毛にダメージを与えクセ毛に

ジアミン系の白髪染めや頭皮や髪の毛にダメージを与えるシャンプーを使用していることで頭皮環境にダメージを与えて、うねりが出てしまうことが考えられます。

 

関連記事一般的なジアミン系の白髪染めは使わないほうがよい

➡ 白髪染めシャンプーは染まらない!トリートメントは染まるどう?

 

髪の毛が栄養不足

50代、60代と年齢を重ねてくると体自体の栄養不足(ビタミンやミネラル)があり、ビタミンやミネラルは髪の栄養分としても大切です。栄養不足を一番受けやすいのが毛細血管の末端部分の毛根です。髪は後回しになります。

ボリュームがなくなり髪がペタンと、白髪が増える、髪の毛が細くなるなど、髪の毛の変化は加齢で実感することが多いです。

クセ毛が出てくることも栄養不足が影響していることもあると思います。

 

髪の老化エイジングでうねり

加齢で毛根に栄養や酸素を運ぶ機能の衰えもあります。

ハリ・コシがなくなり髪がペタンとなり、髪も細くなり、毛根が弱くなっていることは理解できると思います。

それに加えて

エイジングにより髪にうねりが出てくるそうです。

さらにうねり毛が増えていくとツヤと手触りも低下していくそうです。

 

うねり毛

うねり毛はエイジングによって、不規則にうねった毛髪の割合が増加することがわかってきました。このうねり毛の内部では性質の異なる2種類のコルテックス細胞が偏って存在しています。うねり毛の増加は、ツヤや手触りが低下する原因のひとつになっています。出典kao

引用:kao

50代60代と加齢によりうねり率が高まっています。

加齢によるうねりの髪

4つのクセ毛の原因を上げましたが、50代60代になると「加齢によるクセ毛」はとても現実的です。

クセ毛は加齢により女性ホルモンエストロゲンの減少や髪の密度の低下が関わってくるのです。

加齢でクセ毛が増加することを花王が証明しています。

キューティクルはよく知っていると思いますが、その内部にコルテックスという細胞があります。1本の髪にコルテックスが束になっているイメージです(画像参照)。

花王はくせ毛の研究をしており、繊維が平行に並んでいるか、ねじれて並んでいるかの違いで2種類のコルテックスに分けることができます。うねりの強い髪の毛ほど、2種類のコルテックスの偏りが大きいそうです。

髪のうねりの原因は、コルテックスの内部構造の変化にあります。

髪の構造は3つからなりますが、うねりの原因は内部のコルテックスの構造に関係しています。

 

 

 

クセ毛の対策・改善策

年齢を重ねてくるとくせ毛が増えることがわかりました。

もう年だからと諦める前に

クセ毛が悪化しないように対策や改善策はあるのではないでしょうか?

 

私の体験を通して対策や改善策が見えてきます。

■くせ毛の対策や改善策

・頭皮や髪に負担をかけないシャンプーやトリートメントを使く

・白髪染めやカラートリートメントは天然成分のものを使う

・頭皮マッサージを1日1分行う

 

関連記事シャンプーは頭皮にやさしいアミノ酸系・ノンシリコンを使いましょう

➡ 白髪予防シャンプー!口コミ高評価ランキング白髪染めを長持ちさせる

 

最後に

くせ毛は加齢が大きく関係していることがわかりました。

くせ毛がツヤや手触りを悪くしていることもわかりました。

できることは

毎日のシャンプーやトリートメントを頭皮にやさしい成分のものを使いましょう。

白髪染めは毒性があるジアミン系の白髪染めは使わないでジアミンフリーのヘナやカラートリートメントを使いましょう。

頭皮マッサージもとても大事で血行をよくして栄養を髪に与えるようにします。抜け毛や薄毛の改善にも頭皮マッサージはとても効果的です。

 

タイトルとURLをコピーしました